セキュリティリスク分析
ブログ

タグ : サイバーセキュリティ

Acronis Cyber Protectとは

弊社で提供を始めたAcronis Cyber Protectはどんなものなのか、とてもざっくりと説明します。 サービスはアクロニス・ジャパンが提供しています。(グローバルで、本社はシンガポールとスイス) 弊社はお客様とア …

工場セキュリティガイドラインについて

経済産業省から、2022年11月16日に「工場システムにおけるサイバー・フィジカル・セキュリティ対策ガイドライン(工場セキュリティガイドライン)」が発行されました。このガイドラインでは、工場でのセキュリティをどうすべきか …

最弱リンク

先日、経産省が主催する「産業サイバーセキュリティ研究会」を拝聴しました。これは国内の有識者が集まり、サイバーセキュリティに関する意見交換をおこなう場です。最新の情報を知り現状を俯瞰できる場所で、資料(ここ)を見るだけでも …

緊急サイバー攻撃への対策

2022年3/1 トヨタの取引先のランサムウェアによるサイバー攻撃の影響を受け、トヨタ本体の国内の全工場が操業停止しました。この件と、今ニュースとなっているロシア-ウクライナ情勢との関連はまったくわかりません。 …

アンチウィルスで検出できないマルウェア

 近年のマルウェアは、従来型のアンチウィルスでは検出できないものが増えてきました。従来型のアンチウィルスと呼ばれるものは、システムに入って来たファイルのチェックを行い、それがアンチウィルスベンダーが提供するブラックリスト …

1 2 »
PAGETOP
Copyright © INJANET株式会社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.